ニュース
-
人間科学研究部門 第17回研究紹介セミナーの開催についてトピックス2025年5月7日
-
【再掲】人間科学研究部門 第16回研究紹介セミナーの開催についてトピックス2025年5月1日
-
白藤教授がFMラジオJAGA「フィールドオブドリーム」の収録に参加トピックス2025年4月30日
-
(論文発表)犬の僧帽弁閉鎖不全症に伴う肺高血圧症を改善するための外科的治療の有効性を検証研究2025年4月25日
-
第10回 帯広畜産大学 産学官金連携交流会mini ~未利用資源の活用編 Part3~ を開催トピックス2025年4月25日
-
NHK総合「NHKニュースおはよう北海道土曜プラス」で畜大アイスクリームが紹介されますトピックス2025年4月25日
-
独立行政法人国際協力機構(JICA)と包括連携協定を締結しましたトピックス2025年4月24日
-
忠類ナウマン象記念館と協働作製したヒグマの骨格・毛皮標本が完成トピックス2025年4月18日
-
重要なお知らせ:帯広畜産大学を騙ったなりすましメールにご注意くださいトピックス2025年4月18日
-
災害により被災した入学志願者の検定料免除について入試情報2025年4月15日
-
令和7年度名誉教授称号授与式を挙行トピックス2025年4月11日
-
帯広畜産大学基金感謝状を贈呈トピックス2025年4月11日
-
人間科学研究部門 第17回研究紹介セミナーの開催についてトピックス2025年5月7日
-
【再掲】人間科学研究部門 第16回研究紹介セミナーの開催についてトピックス2025年5月1日
-
白藤教授がFMラジオJAGA「フィールドオブドリーム」の収録に参加トピックス2025年4月30日
-
第10回 帯広畜産大学 産学官金連携交流会mini ~未利用資源の活用編 Part3~ を開催トピックス2025年4月25日
-
NHK総合「NHKニュースおはよう北海道土曜プラス」で畜大アイスクリームが紹介されますトピックス2025年4月25日
-
独立行政法人国際協力機構(JICA)と包括連携協定を締結しましたトピックス2025年4月24日
-
忠類ナウマン象記念館と協働作製したヒグマの骨格・毛皮標本が完成トピックス2025年4月18日
-
重要なお知らせ:帯広畜産大学を騙ったなりすましメールにご注意くださいトピックス2025年4月18日
-
令和7年度名誉教授称号授与式を挙行トピックス2025年4月11日
-
帯広畜産大学基金感謝状を贈呈トピックス2025年4月11日
-
横山直明教授に農林水産省動物検疫所より感謝状が贈られましたトピックス2025年4月10日
-
国立大学法人北海道国立大学機構メールマガジンVol.10(令和7年4月号)トピックス2025年4月10日
-
災害により被災した入学志願者の検定料免除について入試情報2025年4月15日
-
令和7年度畜産学部一般選抜(後期日程)合格発表入試情報2025年3月20日
-
令和7年度畜産学部一般選抜(前期日程)合格発表入試情報2025年3月6日
-
令和7年度私費外国人留学生選抜合格発表入試情報2025年3月6日
-
令和7年度別科(酪農専修)一般選抜合格発表入試情報2025年3月6日
-
令和7年度一般選抜(後期日程)に関するお知らせ入試情報2025年3月5日
-
令和7年度一般選抜(前期日程)及び別科一般選抜に関するお知らせ入試情報2025年2月14日
-
令和7年度畜産学部・別科一般選抜の志願状況を公開しました(2/10 9時現在_志願者数確定)入試情報2025年2月10日
-
令和7年度一般選抜(前期日程・後期日程)および別科一般選抜の受験票について入試情報2025年2月7日
-
令和7年度一般選抜(前期日程・後期日程)および別科一般選抜の出願登録開始日のお知らせ入試情報2025年1月22日
-
令和9年度帯広畜産大学入学者選抜(令和8年度実施)について(予告)入試情報2024年7月30日
-
令和6年能登半島地震における帯広畜産大学入学者選抜試験の対応について入試情報2024年1月18日
-
(論文発表)犬の僧帽弁閉鎖不全症に伴う肺高血圧症を改善するための外科的治療の有効性を検証研究2025年4月25日
-
垣内香澄さんが日本写真測量学会北海道支部令和6年度第43回学術講演会において優秀発表賞を受賞しました研究2025年4月9日
-
西川義文教授が第94回日本寄生虫学会大会において「第72回小泉賞」を受賞研究2025年3月27日
-
新たな客員教授をお迎えします研究2025年3月12日
-
第2回「食肉の嗜好性に関するアンケート」ご協力のお願い研究2025年3月4日
-
「食肉の嗜好性に関するアンケート」の調査結果(中間報告)について研究2025年3月4日
-
Elton Amadeus Franciscoさんが2024年度日本土壌肥料学会北海道支部秋季大会で優秀ポスター賞を受賞研究2025年2月25日
-
帯広畜産大学と北見工業大学の教員が積雪調査を実施研究2025年2月20日
-
博士前期課程畜産科学専攻1年の小針優花さんが「第35回ヤンマー学生懸賞論文・作文入選発表会」で優秀賞を受賞研究2025年2月13日
-
サマンティ・ペルポラゲ助教が日本応用糖質科学会北海道支部奨励賞を受賞研究2025年2月12日
-
博士後期課程2年の若林妙恵さんが日本遺伝学会第96回大会においてBest Papers賞を受賞研究2025年1月27日
-
「食肉の嗜好性に関するアンケート」ご協力のお願い研究2025年1月23日
-
令和7年度オープンキャンパスの開催日が7月26日(土)に決まりましたお知らせ2025年4月4日
-
(再掲)令和7年度入学式についてお知らせ2025年3月28日
-
【再掲】令和6年度学位記並びに修了証書授与式についてお知らせ2025年3月13日
-
【終了しました】大学ウェブサイトトップページの簡易表示について(実施日:3月6日)お知らせ2025年2月27日
-
令和6年度帯広畜産大学最終講義のご案内お知らせ2025年2月27日
-
ちくだいホームカミングデー2025の開催が決定しました【開催日:10月11日(土)】お知らせ2025年1月30日
-
令和7年1月分から帯広畜産大学基金の寄附金受領書への押印を省略いたしますお知らせ2025年1月9日
-
帯広畜産大学、帯広信用金庫及び日本政策金融公庫による職員意見交換会を実施お知らせ2024年12月18日
-
冬季一斉休業(12/26~12/28)のお知らせお知らせ2024年12月4日
-
【11/29終了しました】大学ウェブサイトのメンテナンス作業の実施についてお知らせ2024年11月28日
-
三大学交流事業「3大学硬式野球部交流戦」を実施しましたお知らせ2024年11月27日
-
令和6年度「行政機関等匿名加工情報」に関する提案の募集についてお知らせ2024年11月22日
イベント
-
受付終了開催日202504/01〜202603/31令和7年度馬産業人材育成プログラム
-
受付終了開催日202409/02〜202503/14農畜産プロフェッショナル経営人材育成プログラム 令和6年度(第2期生)募集
-
開催日202503/13持続的な加工用バレイショ栽培における適正施肥と土壌改良に係る技術普及 研究成果発表会
-
受付終了開催日202503/09令和6年度災害復興支援コンサート ~帯広・十勝に花は咲く~
-
受付終了開催日202502/20〜202502/21令和6年度 帯広畜産大学 食品安全管理者育成プログラム第4回「内部監査研修」
-
受付終了開催日202502/17フードバレーとかち人材育成事業 特別講習「AIとDXセミナー」