保健管理センター
利用案内

診療・相談

初期の治療,救急・応急処置

風邪や腹痛・捻挫,生理痛等の軽い病気やケガに対する初期の医療行為を行います。センターで応急処置として提供できる薬は,胃腸薬・鎮痛剤・湿布・風邪薬等で,診察結果によって点滴・注射や血液検査,心電図をとることがあります。

健康相談,医療相談

心身の健康について医師と相談したり,指導が受けられます。気軽に来室してください。

心の相談(カウンセリング)

月に一度専門家の先生が来室します。詳細は「心の健康相談室」をご覧ください。

それ以外でも,随時,医師・看護師が相談を受け付けています。

新入生,在来生の定期健康診断

全学年に対して行う健康診断です。病気を早期に発見するために行うものです。必要な場合,後日再検査を行っています。

教職員の定期健康診断

職員係から通知があります。

特別定期健康診断

放射線・有機溶剤等を取り扱う学生,教職員等は必ず受診しなければならない健康診断です。血液検査,皮膚診断等の検査をします。

健康診断書の発行(健康診断を受けた学生のみ)

「健康診断書の発行」をご覧ください。

医学的専門書,参考資料等の貸し出し

随時,貸し出しています。

市内専門病院への医療紹介

センターで治療できない病気や外傷については適切な医療機関を紹介します。紹介された医療機関を受診する場合は健康保険証を必ず持参してください。

※その他,保健センターには,自分でできる基本的な身体計測器や,貸し出し用の救急バッグもあります。気軽に利用してください。

診療時間

月曜日~金曜日(祝日を除く)
午前診療: 9:00~12:00
午後診療: 13:30~17:00

※この時間帯は体脂肪や血圧等の器具も自由に使えます。また医学や健康等の本や雑誌も多数あり,ホケカンにて閲覧可能,貸し出しもしています。保健医学概論のレポート等に利用している学生もいるようです。

測定器具いろいろ…

体脂肪計

乗るだけで簡単に体脂肪率が測定できます。適正値は…男性: 14~23% 女性: 17~27%

血圧

血圧を測ると緊張して高くなってしまったことはありませんか?そんな方は時々来室して「測ることに慣れて」ください。学生の健康診断では,最低血圧が90以上,最高血圧が140以上を再検査としています。

身長・体重

身長は友達同士で測ってみてください。

肺活量

できるだけ空気を吸い込み,それをできるだけ吐き出したときの呼吸の量を肺活量といいます。性別や年齢,身長によって平均の肺活量は異なります。一度計ってみませんか。

視力

「眼は脳の一部」と言われるくらい大切です。最近メガネやコンタクトが合わないという学生は気軽に相談に来てください。自分で計ることもできます。