帯広畜産大学(以下「本学」という。)は,我が国最大の営農規模を誇る農業の先進地である北海道十勝地方に位置し,獣医・農畜産学融合の専門大学として「食を支え,くらしを守る」を使命として,教育・研究活動を通して優れた人材を国内外に輩出し,農業分野の発展に大きく貢献してきたが,今後はその成果を地域及び国際社会に還元することを一層重視する必要がある。これらを持続的に推進するためには,産学官連携活動により「知」の創造サイクルを充実させ,本学で創出される知識や人材を活用して地域及び国際社会に積極的に貢献するとともに本学における教育・研究活動の一層の発展を図る必要がある。そのため,本学が「知的財産の創出及び社会還元」と「地域及び国際社会の産業振興に貢献する人材育成」を目標とした産学官連携活動を適切かつ効果的に推進する上で基本となる産学官連携ポリシーをここに定める。
地域及び国際社会への貢献
地域及び国際社会と連携し,そのニーズを的確にとらえ,「食の安全と安心」確保に関する実践研究を充実させるとともに「食を支え,くらしを守る」人材,地域及び国際社会をリードする高度専門職業人等を育成する教育活動を組織的かつ重点的に推進する。また知の集積・発信を積極的に行い,地域における農畜産業をはじめとする産業振興の知的拠点(クラスターコア)としての役割を果たすとともに企業,地域農畜産研究機関等と協働して持続可能なイノベーションの創出の源泉となる「知」のプラットフォームを構築し,地域及び国際社会の持続的発展に貢献する。
知的財産の創出と有効活用
独創的基盤研究と社会のニーズを基にした地域参加型プロジェクト研究等により実践的な研究成果を創出する。また,客観的な評価に基づき知的財産権の適切な取得を図るとともに,事業化に向けての技術シーズを向上させる取り組みや技術移転を推進する取り組みを充実させる等,知的財産の創出と有効活用を推進する。
組織体制の整備と柔軟な連携協力の推進
社会との連携・協力を深めるために組織体制を整備するとともに,総合的な連携体制(アライアンス)等地域とのネットワークを積極的に構築し,地域及び国際社会からの要望や産業界等のニーズに的確に対応しうる柔軟な連携・協力を図り,多様な事業を実施する。
地域の発展を担う人材の育成
産学官の連携・協力のもとに多様な教育の機会を充実させ,実践的で創造力に溢れ,高度な専門的知識・技術を持った地域経済の活性化と発展の担い手となる人材を育成する。
透明性の確保と業績評価
利益相反マネジメントに係る体制を充実し,透明性の高い産学官連携活動を行う環境を整える。また,教員の業績評価において新技術,新産業創出への寄与を適切に評価する。
在り方の持続的な検証
社会的ニーズを常に調査分析して,本学の果たす役割を総合的に検討し,時代に相応した産学官連携の在り方を持続的に検証する。