よくある質問

よくある質問については以下の通りです。こちらに掲載がないご質問については,お手数ですが本学入試課入学試験係までお問合せください。なお,ご質問の内容によってはお答えできない内容もございます。予めご了承ください。(お問い合わせはこちらから)

~掲 載 内 容 一 覧~

~ご 質 問 と 回 答~

入試 

  1. 出願について
  2. 選抜内容について
  3. 宿泊やバスについて
  4. 試験当日について

1.出願について

1-1 Q. 令和3年度の畜産学部の入試内容はどのような内容ですか。令和2年度との変更点はありますか。
 本学の畜産学部の一般選抜および学校推薦型選抜についてまとめました。こちらからご確認ください。

1-2 Q. 学校推薦型選抜で不合格になりましたが,一般選抜に出願できますか。
 可能です。

1-3 Q. 学校推薦型選抜と一般選抜はどちらが有利ですか。
 申し訳ありませんが,選抜(試験)内容が異なりますため,どちらが有利であるかをお答えすることは難しいです。

1-4 Q. 高校で理科の基礎科目しか履修していませんが,一般選抜の受験は可能ですか。
 可能です。本学の一般選抜では,大学入学共通テストは理科の発展科目4科目から2科目選択することが必要で,個別学力検査の物理,化学,生物の出題範囲は基礎と発展の全体としておりますが,高校での履修を条件とはしておりません。なお,畜産科学課程のB推薦については,理科の発展科目4科目のうち,4単位以上の履修を条件としています。

1-5 Q. 学校推薦型選抜の出題傾向や勉強方法を教えてください。
 学校推薦型選抜の小論文の出題傾向につきましては過去の入試問題からご確認ください。なお,平成31年度分の過去問題より【小論文出題の意図】も公表しておりますので,参考にしてください。

1-6 Q. 畜産学部の合格点の傾向や偏差値が知りたいです。
 申し訳ありませんが,偏差値については,年度毎で異なりますのでお答えできません。合格者の成績については学部入試に記載しておりますのでご覧ください。

1-7 Q. 出願書類を書き損じてしまいましたが,どのようにすればよいですか。
 間違った箇所に二重線を引いて,余白に訂正内容を記入してください。訂正印は不要です。

1-8 Q. 現在中学生ですが,帯広畜産大学を目指すにあたって,どのような高校へ行ってどのような勉強をすればよいですか。
 本学の入学者の現状からいうと,現役で合格される方の多くは普通科の理系クラスの方,理数科の方,総合学科で理系科目を多く履修した方などです。これは一般選抜で大学入学共通テストの5教科7科目(国語,数学Ⅰ・A,数学Ⅱ・B,外国語,地歴・公民から1科目,物理・化学・生物・地学から2科目)を課していることや,畜産科学課程の学校推薦型選抜(B推薦)で理科の履修(物理,化学,生物,地学の4科目の中から4単位以上)を条件にしていることが大きいと思われます。ただし,一般選抜については大学入学共通テストと個別学力検査の総合点がよければ,高校の偏差値や学科にかかわらず合格することは可能です。また,畜産科学課程では,募集人数は15人ですが,農業科の生徒を対象とした学校推薦型選抜(A推薦)もあります。現在,多くの高校の入学案内やホームページでは履修科目や進路実績が紹介されていると思いますので,それらの情報も参考にしてご自身の進路を選択してください。

 

2.選抜内容について

2-1 Q. 「総合問題」とはどのような形式なのでしょうか。科目の選択方法はどのように行いますか。
 本学一般選抜(前期日程)の「総合問題」では,2021年度より英語,物理,化学,生物,数学の5科目から3科目(英語必答)を選択して解答してもらいます。問題の選択は事前申請ではなく,試験当日に問題を見て選択してもらいます。

2-2 Q.一般選抜の過去問がほしいです 。
 過去の入試問題から各年度の問題をダウンロードできます。なお,2021年度より総合問題の出題内容が変更となっていますのでご注意ください。

2-3 Q. 一般選抜で二段階選抜を実施していますか。
 本学の一般選抜では二段階選抜は行っていません。

 

3.宿泊やバスについて

3-1 Q. 大学周辺に宿泊施設はありますか。また,宿泊施設の斡旋はしていますか。
 大学周辺には宿泊施設はありませんので,JR帯広駅周辺でお探し願います。駅から大学まで約6kmです。なお,大学としては宿泊施設の斡旋はしておりませんが,一般選抜(前期日程)及び学校推薦型選抜につきましては,大学生協でパックツアー,ホテルの紹介を行っています。詳しくは学生募集要項に添付の案内または大学生協のWebサイト(例年,学校推薦型選は9月中旬頃,一般選抜(前期日程)は10月下旬頃から受付開始。)で確認してください。

3-2 Q. 受験のときに送迎バスはありますか。
 学校推薦型選抜と一般選抜については,JR帯広駅と大学の間の臨時バスを運行しています(有料)。
 なお,学校推薦型選抜と一般選抜後期日程は面接の終了時刻が受験者各自で違うため,朝のJR帯広駅→大学の行きの便のみの運行となります。また,大学生協紹介のパックツアーを申し込んだ場合は,ホテルと大学間の送迎バスがパックツアーに含まれています。
 生協のパックツアーを申し込んでいない受験生で,臨時バスだけを希望する方は,2月上旬に臨時バスの詳細を大学HPに掲載する予定ですのでご覧ください。

 

4.試験当日について

4-1 Q. 受験の時はどのような服装で行ったらよいですか。上履きは必要ですか。
 大学としての定めはありませんので,私服でも制服でもかまいません。ただし,学校推薦型選抜等面接試験がある場合は,面接にふさわしいフォーマルな服装(制服やスーツ等)でお願いします。上履きは必要ありません。

4-2 Q. 試験会場では冷暖房が入りますか。
 入ります。ただし,人によって寒暖の感じ方に違いがありますので,脱ぎ着により調整しやすい服装をお勧めします。

4-3 Q. 試験場に時計はありますか。
 ありません。計時機能だけの時計の持ち込みが可能です。

4-4 Q. 毎年11月下旬に実施される学校推薦型選抜では冬靴等は必要ですか。
 帯広市の過去3年間の天気では,11月中旬以降で,最高気温が10度未満・最低気温が0度未満となる日が続くようになります。晴天が続くことが多いですが,降雪日も数日あり,道路上に積雪はなくても,凍結箇所が出てくる可能性もあります。必ず試験当日までの天候は各自ご確認ください。試験当日の靴につきましては,雪道用の靴でお越しいただいた場合,長靴等でない限り,試験室内で改めて革靴等に履き替える必要はありませんので,ご自身が歩きやすい靴でお越しください。(服装につきましては,特に指定はしていません。面接試験にふさわしい服装でいらしてください。)

 

教育制度・内容等

  1. ユニットについて
  2. 担任制度について
  3. 別科について
  4. 修学上の悩みがある場合について

1.ユニットについて

1-1 Q. ユニットとは何ですか。また,どのようにユニットが決まるのですか。
 専門教育を実施するコースのことを本学では「ユニット」と呼んでいます。共同獣医学課程は獣医学ユニットの1ユニットですが,畜産科学課程は6つの専門教育ユニットがあり,2年次進級時に分属します。各ユニットには収容定員があるため,学生からの希望申請(第1~第6希望)の結果,成績によって決めることとなります。

1-2 Q. 自分が所属するユニット以外の,他のユニットの科目を履修することができますか。
 展開教育の専門科目,共同獣医学課程の専門科目以外は基本的に可能です。

1-3 Q.共同獣医学課程とは何ですか。また,どのように授業が行われますか。
 本学の畜産学部共同獣医学課程は,北海道大学獣医学部共同獣医学課程と共同の教育課程で専門教育を実施しており,卒業者には両大学長連盟の学位記が授与されます。共同教育課程は,両大学の優れた教育内容(帯広では産業動物診療等,北大では伴侶動物診療,公衆衛生等)を結集して一つのカリキュラムとして実施するもので,これにより国際的に活躍できる獣医師の要請を目指しています。専門科目の授業は,両大学で共通の内容,試験を実施しており,主に授業担当教員が両キャンパスを行き来して行いますが,夏休み等に学生が行き来して合同で実習を行う場合,インターネットを利用した遠隔授業システムで行う場合もあります。

1-4 Q. 畜産科学課程から共同獣医学課程への転課程は可能でしょうか。
 希望の課程に欠員がある場合にのみ申請が可能ですが,申請できる学生は,学校推薦型選抜や3年次編入学試験を除いた,一般選抜で入学した学生のみとなっています。さらに,入学した年度の入試で希望課程の合格最低点を上回っていること,1年次に単位取得数が32単位以上であることなどの条件があります。なお,近年で各課程の欠員がないことが多いため転課程はとても難しい状況が続いています。

1-5 Q. 共同獣医学課程に進学した際に,5年次から北海道大学獣医学部の研究室に所属できると聞きました。詳細が知りたいです。
 毎年4名以内の学生が5年次以降卒業までの学修を北大で実施することができます。

 

2.担任制度について

Q. 担任制度はありますか。
 本学では,学生の入学時から学年進行に合わせて担任教員制度をとり,修学及び学生生活上の指導・相談を行っております。共同獣医学課程では入学年度ごとに3人のクラス担任教員がつき,卒業までの6年間を受け持ちます。また,研究室に分属後は課題研究担当教員(5~6年次)がつきます。畜産科学課程では1年次は40~45人を1クラスとしてクラス担任教員が3人つき,その後ユニット担任教員(2~4年次),卒業研究担当教員(3~4年次)がつきます。

 

3.別科について

Q. 別科とはどのようなことを学ぶところですか。
 別科の教育内容については別科(酪農専修)に記載がありますのでご確認ください。

 

4.修学上の悩みがある場合について

Q. 修学上の悩みがあります。(例:課題が重なると優先順位がつけられない。集中力が続かず,課題がこなせない。本を読むのに時間がかかる。集団の中にいると疲れる。弱視のため板書が見にくい,など。)
 本学には,特別修学支援室が学生さんのサポートを行います。相談窓口は学生相談室・学生支援課・
保健管理センター・入試課の4つあり,相談することができます。日々の生活の中で,1人でうまくいかない場合は,お気軽にご相談ください。学生さんが安心して修学できるようにお手伝いをします。

 

学生生活(課外活動等)

  1. 帯広での生活について
  2. 住居について
  3. 大学生活について
  4. 課外活動(サークル・アルバイト)について

1.帯広での生活について

1-1 Q. 帯広の気候について教えてください。
 気温は,夏は35度,冬はマイナス20度と一年間の寒暖差が大きくあります。冬は,毎日のように雪は降りませんが,年に何度か積雪40~50センチくらいの大雪の日があります。特に冬に関しては,北海道・東北以外から来た学生にとっては,最初の年は驚くかもしれませんが,みなさん生活していくうちに徐々になれていくようです。

1-2 Q. 帯広で銀行口座を作るならどこが便利ですか。
 ゆうちょ銀行です。大学構内にATMがあります。また,大学から徒歩15分のところに郵便局があるほか,大学から車で5分~10分ほどにある大型スーパー内にATMがあり便利です。

1-3 Q. 運転免許証の保有状況を知りたいです。
 運転免許については,学部1~4年生までで約9割の学生が運転免許証を保有しています。なお,学生の通学については,本学の駐車場を利用する際は許可制とするなど,自動車・バイクの使用を自粛しており,なるべく徒歩・自動車・公共交通機関を利用することを進めています。通学以外(研究や課外活動等)で自動車の必要性を感じる学生が多いかもしれません。

 

2.住居について

2-1 Q. 学生寄宿舎について教えてください。
 大学構内に学生寄宿舎があります。2020年4月から男女ともに部屋が個室になりました。収容定員,経費,入寮申請方法等,詳しくは「学生寮」をご覧ください。

2-2 Q. 大学周辺にアパートやスーパー等はありますか。
 本学は帯広市の中心街から離れたところにあり,また公共交通機関の便もあまりよくないため,徒歩10分くらいで通学できる圏内に,主に本学学生向けで賃貸を行っているアパート等が多数あります。自宅生,寮生以外の大部分の学生が,これらのアパート等に居住しています。詳しくは帯広畜大生協の 畜大生のお部屋探しをご覧ください。なお,大学から1.5km以内に郵便局,スーパー,コンビニ等がありますので大学周辺から徒歩で買い物に行くこともできるかと思います。

 

3.大学生活について

3-1 Q. 入学後の教科書代はいくらですか。
 学部1年生ですと,大体50,000円前後です。専門課程に進みますと,授業内容により異なります。また,共同獣医学課程については,ほとんどが医学書のため高額となります。

3-2 Q. 大学内でパソコンやインターネットを自由に使える場所はありますか。
 学内施設でインターネットに接続されているパソコンは,農学情報基盤センター,附属図書館,インターメディアスタジオに設置されており,所定の時間であれば学生に配付されたIDで利用できます。その他,学内では無線LANのアクセスポイントが複数設置されており,個人のパソコンでも農学情報基盤センターに端末接続申請を行えば,無線LANを利用できます。また,一部端末申請をしなくてもよいWiFiスポットがかしわプラザ内にあります。

3-3 Q. 大学生活の中で困ったことが起きたり,悩みを聞いてもらいたいときはどうすればいいですか。
 学生相談室にお問い合わせください。学生相談室では,専門のカウンセラー(男性1名・女性1名)が,心身の不調,人間関係,将来の進路など学生生活上の悩みに関する相談を受け付けています。また,修学上の悩みは「特別修学支援室」で受け付けており,同じ学生相談室で相談することができます。

3-4 Q. 学生寄宿舎や奨学金の申請を考えています。選考基準を知りたいです。
 学生寄宿舎については,世帯の年間総収入額及び家族状況に応じて,家計評価額を算定します。家計評価額が少ない方から優先的に入居が可能となります。奨学金については,貸与奨学金や給付奨学金など様々な奨学金があり,各奨学金毎で選考基準が異なります。つきましては,申請受付中の奨学金を確認し,申請書類をご確認ください。

3-5 Q. 留学制度について知りたいです。
 留学制度についてはこちらをご覧ください。

 

4.課外活動(サークル・アルバイト)について

4-1 Q. 大学近くでアルバイトはありますか。
 大学近くだと,大学構内の生協の他,周辺のスーパーや飲食店でのアルバイトがあります。また,大学周辺ではありませんが,自動車を保有している学生さんは,牛の搾乳のアルバイトや居酒屋,カフェ,季節限定の農作業アルバイト(育苗,収穫・選別などの作業),家庭教師などもあります。アルバイト情報は,大学内にある掲示板などから知ることができます。

4-2 Q. アルバイトの相場はいくらくらいですか。
 業種によって異なりますが,コンビニエンスストア・スーパーのレジだと時給861円(2019年度北海道最低賃金)から,カフェや居酒屋は時給900円前後,野菜の選別業務等は時給900~1,000円,牛の搾乳は時給1,000円~,家庭教師は時給1,500~2,000円が多いようです。

4-3 Q. 大学に入学したらサークルに入りたいです。どんなサークルがありますか。
 サークルは体育系サークル,文化系サークル併せて約50団体あります。どんなサークルがあるか気になる方は課外活動からご確認ください。

4-4 Q. 帯広畜産大学の学生に家庭教師を頼みたいのですが。
 本学の学生に対し,家庭教師の求人情報を公開しています。家庭教師を依頼したい場合は,学生支援課就職支援係(TEL:0155-49-5280)まで一度お電話でご相談をお願いいたします。なお,お互いの条件のすりあわせや面談を行った上で家庭教師を決定することになりますので通常で1ヶ月以上お時間をいただいております。

 

オープンキャンパス

  1. オープンキャンパスの内容について
  2. 大学見学について

1.オープンキャンパスの内容について

Q. オープンキャンパスではどのようなことを知ることができますか。
 オープンキャンパスでは,主に専門教育ユニットの教育研究内容の紹介,附属施設等の見学・体験ツアーを行っています。

2.大学見学について

Q. オープンキャンパスの日以外で大学を見学することは可能ですか。
 はい,見学することは可能です。ただし,伝染病から家畜及び関連する生き物を守るため,一般の方の車や徒歩での立ち入りを禁止している区域がありますので,こちらで詳細を確認してから見学してください。大学案内・入試に関する資料配付やご相談につきましては,​総合研究棟Ⅰ号館1階にある入試課にて行っております。ご希望の場合は,平日8:30~17:15(12:00~13:00除く)にお越しください。