ニュース
-
(論文発表)「子を抱えたワラジムシはまっすぐ逃げるが,身軽な個体は場当たり的に逃げる」研究2022年4月12日
-
(論文発表)電界のストレスへの抑制的作用(マウス)は電界に処置される体表面積および部位によって変化する研究2022年3月1日
-
永田龍次特任助教が令和3年度日本応用糖質科学会北海道支部講演会において支部奨励賞を受賞しました研究2022年2月4日
-
(論文発表)帯広の猛暑日では,植物も暑くて光合成が低下した!帯広畜産大学ビオトープでミツガシワの日中低下を発見研究2022年1月20日
-
(論文発表)セラピーホース生産のための新しい胎子検査法を確立研究2022年1月13日
-
永田龍次特任助教が日本食物繊維学会第26回学術集会において発表賞を受賞しました研究2021年12月3日
-
畜産科学課程家畜生産科学ユニット4年の大谷暢さんが日本動物遺伝育種学会第22回大会の優秀発表賞を受賞研究2021年12月1日
-
河津信一郎教授が第62回日本熱帯医学会大会において相川正道賞を受賞しました研究2021年11月12日
-
本学教員と登別マリンパークニクス、麻布大学との共同研究チームが発表した論文が 2021年度日本野生動物医学会論文賞を受賞しました研究2021年11月2日
-
共同獣医学課程5年の水関実法子さんが第67回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会・大会長賞を受賞研究2021年10月15日