ニュース(在学生の方)
-
北海道十勝家畜保健衛生所職員が畜産フィールド科学センターで口蹄疫防疫訓練を実施トピックス2018年9月5日
-
「大学研究シーズ発見ツアー」を開催トピックス2018年9月5日
-
農業共生圏高度専門家育成事業「モモンガってなんだ?夕暮れモモンガ観察会」を開催トピックス2018年9月3日
-
「日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)科学技術体験コース」を実施トピックス2018年9月3日
-
TBS「骨からスゴいこと分かりました」に佐々木 基樹教授と「えぞほね団」の学生が出演トピックス2018年9月3日
-
久間農研機構理事長が本学を表敬訪問トピックス2018年8月30日
-
(論文発表)「ベトナム南部の”ホンカイ島”で新種のリスを発見」トピックス2018年8月30日
-
7月に本学を見学された団体の方々トピックス2018年8月23日
-
(論文発表)電界(超低周波帯域)はストレスへの抑制的作用を有し,また,その効果は電界が処置される生体の体表面積に比例することを明らかにした。研究2018年8月22日
-
大学院畜産学研究科 博士前期課程畜産科学専攻家畜生産科学コース1年の後藤 弥子さんが第18回アジア大洋州畜産会議(AAAP 2018 Congress)においてBest Student Presentation Awardを受賞研究2018年8月16日