(一般・卒業生の方)
-
7月に本学を見学された団体の方々トピックス2018年8月23日
-
(論文発表)電界(超低周波帯域)はストレスへの抑制的作用を有し,また,その効果は電界が処置される生体の体表面積に比例することを明らかにした。研究2018年8月22日
-
大学院畜産学研究科 博士前期課程畜産科学専攻家畜生産科学コース1年の後藤 弥子さんが第18回アジア大洋州畜産会議(AAAP 2018 Congress)においてBest Student Presentation Awardを受賞研究2018年8月16日
-
(論文発表)抗ウイルスシグナル分子 ”STING”の起源と新規抗ウイルス因子Nazo(謎)研究2018年8月15日
-
本学一年生の全学農畜産実習で収穫祭トピックス2018年8月13日
-
オープンキャンパス(大学説明会)を開催トピックス2018年8月8日
-
Ms. Pan Zhi-fei, a third-year student in the Doctoral Program in Animal and Food Hygiene of the Graduate School of Animal Husbandry, wins the WET Excellent Presentation Award of the Japan Society on Water Environment (WET 2018)研究2018年8月2日
-
大学院畜産科学研究科博士後期課程畜産衛生学専攻3年の潘 志飛さんが,日本水環境学会(WET2018)においてWET Excellent Presentation Awardを受賞研究2018年8月2日
-
帯広市文化スポーツ振興財団との連携事業「2018’みんなのちくだい。」を開催トピックス2018年8月2日
-
【PUBLICATION】 Kiyoshi, Okado (Department of National Research Center for Protozoan Diseases)研究2018年8月1日