17. パートナーシップで目標を達成しよう の記事一覧
-
令和7年度北海道国立大学機構シンポジウム『産学官金連携で北海道の未来を拓く人材を育てる ~食・物流・エネルギー・観光・デジタル~』を開催しますお知らせ2025年7月3日
- 2. 飢餓をゼロに
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 7. エネルギーをみんなに そしてクリーンに
- 8. 働きがいも経済成長も
- 9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10. 人や国の不平等をなくそう
- 15. 陸の豊かさも守ろう
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
令和7年度「ちくだい広報アンバサダー」任命式を執り行いましたトピックス2025年6月30日
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
真方文絵准教授がFMラジオJAGA「フィールドオブドリーム」の収録に参加トピックス2025年6月27日
- 15. 陸の豊かさも守ろう
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
社会医療法人北斗との連携事業 コミュニティファーム「星の畑」開設トピックス2025年6月26日
- 2. 飢餓をゼロに
- 3. すべての人に健康と福祉を
- 11. 住み続けられるまちづくりを
- 15. 陸の豊かさも守ろう
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
令和7年度「学生の酒造りプロジェクト」の「留仕込み」を行いましたトピックス2025年6月25日
- 2. 飢餓をゼロに
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 12. つくる責任つかう責任
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
「ちくだいらんぷプロジェクト」令和7年度企画審査会を実施トピックス2025年6月18日
- 3. すべての人に健康と福祉を
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
小向映瑠さんが第68回北海道開発技術研究発表会で寒地土木研究所長奨励賞を受賞研究2025年6月12日
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 13. 気候変動に具体的な対策を
- 15. 陸の豊かさも守ろう
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
「第81回寮祭」を6月21日(土)、22日(日)に開催しますお知らせ2025年6月12日
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 11. 住み続けられるまちづくりを
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
みんなの学校情報(大学版)で口コミ評価が高い「地方国立大学ランキング」第1位に選ばれましたトピックス2025年6月4日
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう
-
第81代寮祭実行委員4名がFMラジオJAGA「フィールド オブ ドリーム」の収録に参加トピックス2025年6月4日
- 15. 陸の豊かさも守ろう
- 17. パートナーシップで目標を達成しよう