令和年度オープンキャンパス申し込み方法と留意事項

申し込み方法

オープンキャンパス参加申し込み(全員必要)

申し込みは全体スケジュールをご覧になったうえ,下記のお申し込みフォーム(パソコン・携帯電話・スマートフォン共通)から受付期間内に必ず申し込みを行ってください。

申し込みフォームにおいては以下の情報を登録していただきます。

  • 参加者の情報(氏名・高校等・学年等)
  • 事前予約制の施設見学・体験ツアー等の参加希望の有無(下記参照)

受付期間: 令和6年6月16日(日)10:00~7月12日(金)17:00

令和6年度オープンキャンパス参加お申し込みフォーム

【申し込み前にご確認ください!】

参加受付完了画面で当日掲示していただく受付バーコードが表示されます。受付バーコードをスク  リーンショット等により保存または印刷してください。(受付完了画面で保存し忘れた場合は、受付内容確認サイトより再表示可能です。)

注意
  • 携帯電話・スマートフォンから申し込みを行う場合は,「qes@daigakujc.co.jp」「maga@daigakujc.co.jp」「@obihiro.ac.jp」からのメール及びURL付きのメールの受信許可を必ず行ってください。
  • 登録完了の後の自動返信メール及び大学からの直接連絡が届かない場合があります。
  • 自動返信メールが届かない場合,迷惑メールに振り分けられている可能性がございますので,ご確認ください。

事前予約が必要な施設見学・体験ツアー

下記の企画については事前予約制で申し込みを受け付けます。また,なるべく多くの方に参加の機会を提供させていただくため,①~⑪の11企画については,お一人あたりどれか一つの申し込みに限定させていただきます。

 【第2次募集】
7月12日(金)のお申込みまでに定員に達しなかった施設見学・体験ツアーは、以下日程にて2次募集のWEB受付を行います。
受付期間(第2次募集):7月18日(木)15:00~7月22日(月)9:00
※第2次募集期間中は,空きが出次第その都度更新しますので,定期的にご確認ください。
※事前申込時に既にツアーのお申し込みをされている方も2次募集に応募可能です。
※事前申込していない方も2次募集のサイトからお申込みしてください。

施設見学・体験ツアー(第2次募集)お申し込みサイト

施設見学・体験ツアー名称 定員 備考
①動物診療施設見学ツアー
 (産業動物臨床棟エリア)

30組×3回

(先着順)

1組=高校生等+同伴者1名まで

②動物診療施設見学ツアー
(伴侶動物診療エリア)

30名×2回

(先着順)

1名=高校生等
※同伴者の方は体験できません

③獣医関連施設を巡る学内散歩ツアー 40組×2回
(先着順)
1組=高校生等+同伴者1名まで
④ちくだいで馬と触れ合おう!-馬の教育・研究・社会貢献活動の紹介 27組×3回
(先着順)

1組=高校生等+同伴者1名まで

⑤1944年と2024年の厩舎(馬の家)見学ツアー

20組×2回

(先着順)

1組=高校生等+同伴者1名まで

⑥食品加工の現場を探検してみよう 12組×3回
(先着順)
1組=高校生等+同伴者1名まで
⑦キャンパス自然観察ツアー 25組×3回
(先着順)
1組=高校生等+同伴者1名まで

⑧我ら、農場探検隊!

(農場見学ツアー)

10組×3回
(先着順)

1組=高校生等+同伴者2名まで

⑨我ら、ミルクハンター!

(搾乳体験)

10組×3回
(先着順)

1組=高校生等+同伴者2名まで

⑩我ら、子うしに癒され隊(たい)!

(子牛とのふれあい体験)

10組×2回
(先着順)

1組=高校生等+同伴者2名まで

⑪動物の寄生虫病を科学する!ー畜大から世界へー

10名×3回
(先着順)

1名=高校生等
※同伴者の方は体験できません

⑫学生寄宿舎(寮)の見学 男女とも30分間隔で
1回20組(先着順)

1組=高校生等+同伴者1名まで
※女子寮の同伴者は女性に限る

受付完了時自動返信メールについて

  • 「整理番号」「登録内容」を確認してください。
  • メールが届かない場合は受付内容確認サイトを確認してください。
  • ご不明な点がありましたら,入試課入学試験係「nyushi@obihiro.ac.jp」までご連絡ください。

無料バスの申し込み

7/27(土)に,帯広駅~大学間と,とかち帯広空港~大学間の無料バスを運行します。
利用を希望される方は,上記『令和6年度オープンキャンパス参加お申し込みフォーム』への登録後に表示される「無料バスのお申し込みはこちら」からお申し込みください。
無料バスの登録後は受付内容確認サイトから内容をご確認できます。

申し込みの必要があるのは,以下の4便です。

  •   8:20発 帯広駅前~大学
  • 16:10発 大学~帯広駅前
  •   8:45発 とかち帯広空港~大学 ※先着49人まで
  • 14:10発 大学~とかち帯広空港 ※先着49人まで

※帯広駅~大学間の人数制限はありません。また,帯広駅~大学間の8:20発と16:10発以外の便を利用する場合は,申し込みの必要はありません。

受付期間: 令和6年6月16日(日)10:00~7月12日(金)17:00

注意
  • 携帯電話・スマホから申し込みを行う場合は,「qes@daigakujc.co.jp」「maga@daigakujc.co.jp」「@obihiro.ac.jp」からのメール及びURL付きのメールの受信許可を必ず行ってください。
  • 登録完了の後の自動返信メール及び大学からの直接連絡が届かない場合があります。
  • 自動返信メールが届かない場合,迷惑メールに振り分けられている可能性がございますので,ご確認ください。

キャンセルについて

  • 一度申し込みを完了された場合は,受付内容確認サイトから指示に沿って手続きしてください。
  • 申し込み内容の一部のみのキャンセル,及び申し込み内容の変更はできません。入学試験係にて修正いたしますので,下記までご連絡ください。メールには「整理番号」「お名前」を必ず入力してください。
  • 操作方法がわからない方は,お手数ですが「整理番号」「お名前」を下記までご連絡ください。

入試課入学試験係
Email: nyushi@obihiro.ac.jp
Tel: 0155-49-5321

留意事項

受付について

  • 8:50から総合研究棟Ⅰ号館正面入口前にて受付を開始します。事前に申し込みされた方は、受付事前登録バーコードをご提示ください。資料とグッズをお渡しいたします。
  • 受付完了後に表示される「バーコード」はスマホ(または印刷した紙)等で掲示してください。掲示するのは申込者本人のみで,同伴者は掲示する必要はありません。

服装について

大学構内には,一部舗装されていない道もあります。行動しやすい服装,靴でお越しください。
また,家畜防疫対策上,消石灰の消毒槽通過が必要な施設もあります。サンダル(素足)・ハイヒールでのこれらの施設への入場はご遠慮いただきますのでご注意ください。

畜産フィールド科学センターへの入場について

家畜防疫対策上,1週間以内の海外渡航歴のある方は本センターにご入場いただけません。
また,当日他の農場に立ち入った方は,シャワーを浴び,衣服を着替えてお越しください。なお,入場に際し長靴に履き替え,不織布つなぎ防護服を着用していただきますので,サンダル(素足)及びスカートでのご来場はご遠慮ください。

暑さ対策について(特に注意してください!)

真夏の帯広は日中30℃以上の気温となることもあります。天気予報等の情報に留意し,高温が予想される場合は,熱中症予防のため,参加者各自で帽子の着用,水分補給の準備等を行っていただきますようお願いいたします。寝不足にもご注意ください。

お荷物について

総合研究棟Ⅰ号館多目的ホール横に荷物預かり場所を設置します。スペースに限りがありますので,大きい荷物は宿泊先に預けてお越しいただく等のご対応をお願いいたします。
また,貴重品はご自身で携帯してください。

昼食等について

食事・軽食・飲み物などを提供しているのは以下の店舗となります。昼食時間帯(12:00~13:00)は,一時的に混みあいますので,各自可能な範囲で時間をずらす等のご協力をお願いいたします。

店名 場所 営業時間 メニュー等
大学生協(食堂) 大学生協 11:00~13:30

ヒレカツカレー,チキン竜田丼,辛みそ豚丼,冷やしとり天うどん,冷麵風冷やしラーメン

※全品500円(税込み)でテイクアウト可能

大学生協(売店) 大学生協 10:00~16:00 おにぎり,菓子パン,畜大グッズなど
ファームデザインズ かしわプラザ 10:30~17:30

コーヒー・紅茶(390円~),チーズケーキ各種(500円),ソフトクリーム(450円),プリンパフェ(700円),畜大パフェ3種(各600円)など

畜大OBの牧場主のカフェ。牧場の牛乳で作るパフェやチーズケーキを販売します。

※テイクアウト可能

  クレープキッチンカー

  Nijiiro cafe

Ⅰ号館前 10:00~16:00 クレープ各種,ホットドッグ,コーヒー,メロンソーダ,いちごソーダなど
芽室仕出し(屋台) Ⅰ号館前 10:00~16:00 ブランド牛「豊西牛」のカルビ串やフランクフルト,豚丼,焼きそば,フライドポテトなど

開催時間中に体調が悪くなった場合,けがをされた場合について

最寄りの教職員・学生にお声かけ願います。保健管理センターにお連れして休憩,応急処置等の対応をいたします。

休憩所について

講義棟の大講義室及びかしわプラザを,休憩所兼飲食スペースとして開放いたしますので自由にお休みください。

その他

施設見学・体験ツアーのなかには,同伴者の人数を1名までと制限しているものがあります。参加しないで待機される同伴者の方については,入試・学生生活相談コーナー,学生による相談コーナー(獣医,農高出身者,受験生協力隊),学内散策,その他同時間帯の企画へご参加いただく等の対応をお願いいたします。特に動物医療センターには待機する場所がございませんのでご了承願います。

オープンキャンパスに関するQ&A

Q&Aはこちらをご覧ください。