12月7日(土)、8日(日)の2日間、本学体育館を会場として、令和6年度帯広畜産大学合同企業研究会を開催しました。
この合同企業研究会は、就職を志望する学生が令和8年4月の採用に向け、企業の担当者から直接説明を聞き、今後の就職活動に役立てることを目的としています。
今年も午前の部・午後の部に分けて開催し、多岐にわたる業界から117社の企業に参加いただきました。今年は新たに説明ターンの合間に茶話会を実施し、企業の方と学生が交流する機会を増やしました。協賛品をご提供いただいた企業もあり、それをきっかけに学生がブースを訪問する様子も伺えました。
2日間でのべ566名の学生が参加し、多くのブースを意欲的に訪問し、熱心に説明を受けました。参加企業からは「積極的に質問をしてくれた学生が多くとても好印象だった。」「茶話会はブース説明よりもざっくばらんに学生とコミュニケーションが取れる良い機会だった。」等のお声をいただきました。また、学生からは「Webではなく対面で話すことで雰囲気を掴むことができた。」「知らなかった企業でも説明を聞くと自分の興味のある分野に繋がっていたり、新たな発見があった。」といった感想があり、参加を通して業界研究・企業研究を深めたほか、就職活動の幅を広げる機会になりました。