本年3月末をもって本学を退職される,人間科学研究部門の時岡裕純教授,同部門のキャンベル・デイビッド・ジョン講師による最終講義が3月7日(火)に行われました。
人間科学研究部門長の渡邉芳之教授から開会の挨拶があった後,最初にキャンベル講師による講義,次に時岡教授による講義が行われました。
キャンベル講師は,「”Moodle Me and the ERC”」と題し,本学における英語教育について,”Moodle”の導入からこれまでの歩みや,イングリッシュ・リソース・センター(ERC)の活動などについて講義をされました。
時岡教授は,「あのころ」と題し,子供の頃から現在に至るまでの自身の歩みについて,過去に『畜大だより』に寄せた,新任教員からのメッセージの朗読などを交えながら講義をされました。
講義の終了後には,長年にわたる教育・研究及び指導に対し感謝を込めて,花束が贈呈されました。