9月25日(金)に,帯広商工会議所と連携・協力に関する協定を締結しました。
この協定は,本学における教育研究活動と帯広商工会議所における商工業の地域振興活動を融合し,農業や食品等の地域産業が抱える課題の解決と活性化に取り組み,北海道十勝地域における産業の持続的発展に寄与することを目的としています。
本連携では,家畜糞尿による環境問題の解決とその有効活用について構想しており,バイオガスプラントから副産物として発生する余剰消化液の資源利用や無害化等について研究開発の実施を予定しています。

9月25日(金)に,帯広商工会議所と連携・協力に関する協定を締結しました。
この協定は,本学における教育研究活動と帯広商工会議所における商工業の地域振興活動を融合し,農業や食品等の地域産業が抱える課題の解決と活性化に取り組み,北海道十勝地域における産業の持続的発展に寄与することを目的としています。
本連携では,家畜糞尿による環境問題の解決とその有効活用について構想しており,バイオガスプラントから副産物として発生する余剰消化液の資源利用や無害化等について研究開発の実施を予定しています。