6月11日(日)本学逍遥舎において,本学学生サークルのチーズ部による「チーズとバターのサイエンス」を実施しました。
この事業は,帯広市文化スポーツ振興財団との連携協定に基づき,地域の人達との交流を図るイベントを本学学生サークルが主体となって,企画・実施しているものです。
当日は,20名が参加し,熱した牛乳にレモン汁(酸味のあるもの)を加え,脱水して作る「カッテージチーズ」と,生クリームを小さな容器に入れ,ひたすら振って作る「バター」作りを楽しみました。
その後,できあがったチーズとバターを焼きたての食パンにのせておいしくいただきました。最後に,チーズに関するクイズを行い,クイズに参加した子ども達は,市販のチーズをプレゼントされ大喜びでした。
「2017’みんなのちくだい。」の今年度の次の事業は,7月8日(土)に「熱気球にふれてみよう!のってみよう!」,7月9日(日)に「畜大ホースでLet’s乗馬体験2017」を開催します。
詳しくは帯広市文化スポーツ振興財団ウェブサイトをご覧ください。

