My Dreamミルクの力で人や家畜の健康に貢献する
所属・担当
研究域/生命・食料科学研究部門/食品科学分野/食品機能学系
研究分野 |
糖鎖生物学, 糖化学 |
キーワード |
乳, 乳酸菌, 糖鎖, オリゴ糖, 構造解析 |
研究紹介
乳や乳酸菌に含まれる成分が生体内でどのような働きをもっているのかについて、その化学構造や動態解析から明らかにすることを目標としています。現在は、乳に含まれる糖タンパク質糖鎖やオリゴ糖、乳酸菌由来の菌体外多糖の構造解析など、"糖"をキーワードに研究を進めています。糖の構造は複雑なため全貌が明らかになっていない部分がたくさんありますが、一つずつ解析を進めて糖の視点からミルクの神秘を解き明かしていければと思っています。
現在取り組んでいる研究テーマ一覧
- 乳酸菌の細胞外多糖に関する研究
- 家畜乳由来糖タンパク質糖鎖の構造解析
- 発酵乳由来機能性成分の探索
関連産業分野 |
食品, 畜産 |
所属学会 |
日本酪農科学会, 日本糖質学会, 日本応用糖質科学会, 日本農芸化学会 |
学位 |
博士(生命科学) |
自己紹介 |
栃木県出身です。これまで動植物由来糖鎖の網羅的構造解析を行ってきました。体を動かすこととスポーツ観戦が好きです。 |
居室のある建物 | 総合研究棟Ⅲ号館 |
メールアドレス |
horiuchi
obihiro.ac.jp |