研究シーズ
-
オーストロネシア語族の先史を再建する人文系落合 いずみ 准教授
- 4. 質の高い教育をみんなに
-
外交史料からわかる冷戦時代の日本・ラテンアメリカ関係:キューバと砂糖の事例人文系ロメロ イサミ 講師
- 16. 平和と公正を全ての人に
-
外国の法や歴史から多様な働き方の法制度を考える人文系野原 香織 講師
- 8. 働きがいも経済成長も
- 9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
- 10. 人に国の不平等をなくそう
-
技術教育・ものづくり教育の子どもの発達にとっての価値を解明したい人文系平舘 善明 准教授
- 4. 質の高い教育をみんなに
-
英文学作品を異文化理解教育の手段として活用人文系時岡 裕純 教授
-
心理学の知識を地域へ人文系渡邊 芳之 教授
- 3. 全ての人に健康と福祉を
- 4. 質の高い教育をみんなに
-
ユーラシア大陸の未だ見ぬ乳文化の知恵を日本の商品開発に役立てたい人文系平田 昌弘 教授
- 3. 全ての人に健康と福祉を
- 9. 産業と技術革新の基盤をつくろう
-
スポーツを通したコミュニティで地域を豊かにしたい人文系村田 浩一郎 准教授
- 3. 全ての人に健康と福祉を
- 4. 質の高い教育をみんなに
- 8. 働きがいも経済成長も
-
世の中に出まわる材料を開発し社会に貢献したい人文系板谷 篤司 准教授
帯広畜産大学の研究シーズがお役にたてる可能性がありましたら、産学連携センターまでご連絡ください。
令和4年度 研究シーズ集
crcenter(at)obihiro.ac.jp(at)を@に変えて送信してください。
TEL 0155-49-5771