イベント

「動物の寄生虫病を科学する!畜大から世界へ―」 in 令和6年度オープンキャンパス

開催日
2024年7月27日

本学開催のオープンキャンパス(2024年7月27日)において,原虫病研究センターでは「動物の寄生虫病を科学する! ―畜大から世界へ―」と題し,研究活動紹介と研究室見学ツアーを実施しました。計230名の高校生・保護者の皆様にご来所いただきました。ありがとうございました。

会場では,顕微鏡を用いた原虫,マダニ,吸血性昆虫標本の観察の他,蠕虫(線虫・吸虫・条虫)の標本,講義・実習で実際に使用している教科書・参考書,研究内容のポスター等を展示しました。また,原虫病研究センター所属の学部生2名が,入学後に受ける授業,部活・サークル,趣味など普段の学生生活の他,課題研究で取り組んでいる内容についても紹介しました。研究室見学ツアーでは,実験室の内部を紹介し,研究機器の見学や操作体験を行っていただきました。

担当教員: 白藤 梨可,井上 昇,菅沼 啓輔
担当学生: 中村 柊(D1),小松 航大(V6),青木 咲千子(V6)

(文責: 白藤 梨可)

学生(獣医6年)による研究内容紹介
学生(獣医6年)による研究内容紹介
井上教授による研究室見学ツアー