帯広畜産大学 原虫病研究センター

帯広畜産大学原虫病研究センターNational Research Center for Protozoan Diseases, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

  • お問い合わせ・アクセス
  • 公募情報
  • 帯広畜産大学
  • Japanese
  • English
  • ホーム
    • 設立目的
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 原虫とは
    • センターで研究するには
    • 関連組織
    • 原虫病研究センターロゴマーク
    • スタッフ一覧
    • 公募情報
    • 来日した研究員の声
    • 創薬研究部門
    • 診断治療研究部門
    • 国際連携協力部門
    • プロジェクト
    • 寄附講座: 生命平衡科学講座
    • 国際協力機構JICAとの協力
    • 国際獣疫事務局WOAHとの協力
    • WOAH Reference Centres
    • 国際学術交流協定
    • 論文
    • 受賞
    • メディア紹介
    • 情報公開(年報など)
    • 刊行誌
    • 共同研究報告書
    • お申し込み方法
    • 研究資源リスト
    • 外部評価(令和3年3月)
  • JA
  • EN
  • ホーム
  • センター紹介
    • 設立目的
    • ごあいさつ
    • 沿革
    • 原虫とは
    • センターで研究するには
    • 関連組織
    • 原虫病研究センターロゴマーク
  • スタッフ
    • スタッフ一覧
    • 公募情報
    • 来日した研究員の声
  • 研究・活動
    • 創薬研究部門
    • 診断治療研究部門
    • 国際連携協力部門
    • プロジェクト
    • 寄附講座: 生命平衡科学講座
  • 国際協力
    • 国際協力機構JICAとの協力
    • 国際獣疫事務局WOAHとの協力
      • WOAH Reference Centres
    • WOAH Reference Centres
    • 国際学術交流協定
  • 研究成果
    • 論文
      • 2024
      • 2023
      • 2022
      • 2021
      • 2020
      • 2019
      • 2018
      • 2017
      • 2016
      • 2015
      • 2014
      • 論文発表
    • 受賞
    • メディア紹介
    • 情報公開(年報など)
    • 刊行誌
      • 刊行誌のご案内
    • 共同研究報告書
  • 共同研究・共同利用
    • お申し込み方法
    • 研究資源リスト
    • 外部評価(令和3年3月)
  • お問い合わせ・アクセス
  • 公募情報
  • 帯広畜産大学

ニュース

2024年1月24日

(第2回)原虫研創薬研究プロジェクトセミナー: 小柴琢己教授によるセミナー講演を開催しました

お知らせ報告

2024年1月24日(火),小柴琢己教授(福岡大学・理学部化学科)によるセミナー講演「MicroRNAs target mitochondrial-mediated antiviral innate immunity by regulating mitochondrial dynamics and metabolic demand」を開催しました。

複数の遺伝子の抑制因子として働く低分子ノンコーディングRNAであるマイクロRNA(miRNA)は,疾患プロセスを含む多くの生物学的機能に関与しています。 今回,2つのmiRNA,miR-302bとmiR-372が,ミトコンドリアの動態と代謝需要を制御することによって,ミトコンドリアを介する抗ウイルス自然免疫を標的としていることが紹介されました。 miR-302bとmiR-372はともにウイルス感染後後期の細胞で発現が上昇し,最終的にI型インターフェロンと炎症性サイトカインの産生を停止させます。 小柴先生らは,両方のmiRNAがDRP1依存性のミトコンドリア断片化に関与し,また溶質キャリアファミリーのメンバーであるSLC25A12を減弱させることによってミトコンドリア代謝を阻害することを見出しました。 miRNAの阻害剤を供給することでmiRNAの効果を中和すると,ミトコンドリアの動態と抗ウイルス応答が再び回復しました。その結果,SLC25A12がミトコンドリア関連代謝産物の変化を誘導することにより,抗ウイルス応答の制御に機能していることが明らかになりました。 この結果は,miRNAがミトコンドリアの動態と代謝需要を変化させることによって,自然免疫応答を調節する機能をどのように発揮するのかについての洞察を与えるものであります。

(文責: 西川 義文)

PKホールにて
集合写真

投稿ナビゲーション

前へ
一覧
後へ
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • お問い合わせ・アクセス
  • サイトポリシー
  • 帯広畜産大学
帯広畜産大学 原虫病研究センター