帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター

帯広畜産大学畜産フィールド科学センターField Center of Animal Science and Agriculture, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学
  • Japanese
  • English
  • ホーム
    • 概要
    • 沿革
    • 施設案内
    • スタッフ
    • 畜大牛乳・畜大アイス
    • FSSC22000・ISO22000認証取得、食品安全方針について
    • ふれあい牧場親子体験学習
    • 生産獣医療技術研修
    • 牛群検診技術支援
  • 食の安全教育
    • 研究室紹介
    • ご挨拶
    • 活動記録
    • 資料
    • リンク
    • 活動紹介
    • 研究
    • 教育
    • 社会貢献
    • 馬紹介
  • JA
  • EN
  • ホーム
  • センター紹介
    • 概要
    • 沿革
    • 施設案内
    • スタッフ
    • 畜大牛乳・畜大アイス
    • FSSC22000・ISO22000認証取得、食品安全方針について
  • リカレント教育
    • ふれあい牧場親子体験学習
    • 生産獣医療技術研修
    • 牛群検診技術支援
  • 食の安全教育
  • 家畜・植物防疫研究室
    • 研究室紹介
    • ご挨拶
    • 活動記録
    • 資料
    • リンク
  • 馬介在活動室
    • 活動紹介
    • 研究
    • 教育
    • 社会貢献
    • 馬紹介
  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学

ニュース

2021年11月12日

第9回「内部監査員研修」募集要項について

イベントトピックスリカレント教育食の安全教育

本研修は、すでにHACCPシステムを導入している事業所や食品安全マネジメントシステムに関わる業務を実施している皆様に向けて、「内部監査員研修」を開催いたします。この研修は、内部監査員に必要な知識の習得を目指して以下の内容で実施します。

1.応募対象者
HACCPシステムを導入している事業所や食品安全マネジメントシステムに関わる業務に関わっている方で、内部監査を担当する皆様。

2.開催期間
令和3年12月2日(木)、12月3日(金)

3.募集人数
5名程度(先着順)

4.研修内容
ISO22000に基づく内部監査員研修を座学と実習で学習します。全日程参加した者には「内部監査員研修修了証」を発行します。

回

開催日

講義・実習内容

達成目標

12月2日

12月2日(木)

9:00~17:00

・内部監査員の基本

・内部監査の準備

・内部監査の模擬実習

・内部監査員基本の理解

・内部監査の準備手順の理解

・監査取り進めの理解

12月3日

12月3日(金)

9:00~17:00

実際の内部監査の経験

内部監査の取り進めの理解

5.開催場所
帯広畜産大学畜産フィールド科学センター

6.講師
藤倉雄司  帯広畜産大学 人材育成マネージャー
通山志保  帯広畜産大学客員教授(深川保健所   生活衛生課課長 )

窪田さと子  帯広畜産大学  助教

7.受講料
20,000円※振込期限は12月1日まで

8.応募方法
ポスター(裏面)に必要事項を記入し、以下の事務局にFAX・郵送または電子メールにて提出してください。
締切は11月30日です。

9.応募の問合せ・提出先
〒080-8555 北海道帯広市稲田町西2線11番地
国立大学法人帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター内
リカレント教育部門 平 / 藤倉 宛
TEL: 0155-49-5661
FAX: 0155-49-5654
E-mail: u3rec@obihiro.ac.jp

投稿ナビゲーション

前へ
一覧
後へ
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • お問い合わせ・アクセス
  • サイトポリシー
  • 帯広畜産大学
帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター