1. 主旨
近年の食の安全に対する関心の高まりと食品衛生管理の国際標準化の動きから、2021年度から全ての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理の実施が求められる。本セミナーを通じて、HACCP制度化に必要となる情報提供を行い、スムーズな制度導入をフォローすることを目的とします。
2. 主催
帯広畜産大学・小樽商科大学・北見工業大学
3. セミナー内容
以下の3点を柱に、10月から15回のセミナーを開始しています。
・HACCPの基礎を学ぶ
・食品安全衛生管理に取り組む企業事例を学ぶ
・安全衛生管理方法とシステムを学ぶ
4. 受講方法
一部を除き、Zoomで実施。「内部監査研修」(12月)は新型コロナウイルス感染症の流行状況を鑑みつつ、一部対面形式(帯広)で開催します。
5. 受講対象
・食品製造・加工に関わる方、これから食品製造・加工事業の取り組む方、HACCPに興味関心のある方な
ど、食品安全管理に関心のある一般・社会人、学生
・Zoomでの受講が可能な方
※Zoomでの当日受講が困難である場合は、後日オンデマンド配信を予定している。オンデマンドでの受講方法は申し込み後に別途ご案内する。
6. 定員
Zoom実施の場合、人数制限はございません。「「内部監査研修」(12月)は対面形式を含むため、5人程度を予定しています。
7. 受講料
無料。なお受講にかかる通信料等は受講者の自己負担となります。
「内部監査研修」(12月)は2万円(詳細は別紙参照)。
8. プログラム計画 詳細は別紙参照。
9. 参加申込(12月~2月無料講習分)
以下の(1)、(2)いずれかの方法でお申し込み下さい。締め切りは、各セミナーの2日前とします。(2日前が祝日・日曜の場合はその前日とします)
第9回内部監査員研修の申込は別の様式となります。
・QRコードから応募
下記QRコードを読み取り、応募フォームに必要事項を入力。
URL https://forms.gle/RgnHgTwSJRRnGvXdA
・郵送・FAX・メールのいずれかの方法で下記宛先にご提出。
申込みはポスタ(裏面)から
11. 申込・問い合わせ先
〒080-8555 北海道帯広市稲田町西2線11番地
国立大学法人帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター内
リカレント教育部門 平 / 藤倉 宛
TEL: 0155-49-5661
FAX: 0155-49-5654
E-mail: u3rec@obihiro.ac.jp
回 |
開催時期/ 方法 |
タイトル |
講師 |
受講料 |
募集 |
期限 |
9 |
12月2日3日 zoom |
【HACCPの基礎を学ぶ】 内部監査研修 |
窪田さと子 助教 藤倉雄司人材育成マネージャー帯広畜産大学) 通山志保 客員教授(帯広畜産大学) |
20,000円 |
終 了 |
11/30 |
10 |
12月14日 zoom |
【HACCPの基礎を学ぶ】 食品表示の基礎 食品製造業者が知っておくべき表示方法の基礎を学ぶ |
通山志保 客員教授(帯広畜産大学) |
無料 |
終 了 |
12/10 |
11 |
12月10日 zoom |
【安全衛生管理とシステムを学ぶ】 食品安全衛生管理と 事業継続マネジメント |
藤井享 教授(北見工業大学) |
無料 |
終 了 |
12/8 |
12 |
12月21日 zoom |
【安全衛生管理とシステムを学ぶ】 食品安全衛生管理の 最新技術動向 |
山本壽夫 元教授(日本大学) |
無料 |
終 了 |
12/17 |
13 |
1月18日 zoom |
【安全衛生管理とシステムを学ぶ】 北海道の食を全国に! |
永田美江子 教授(日本大学) |
無料 |
終 了 |
1/14 |
14 |
1月27日 zoom |
【安全衛生管理とシステムを学ぶ】 食品工場における安全衛生管理と生産管理システム |
ウ アテイ 助教(北見工業大学) |
無料 |
募集中 |
1/25 |
15 |
2月25日 zoom |
【安全衛生管理とシステムを学ぶ】 IoT活用によるSCM(サプライ・ チェーン・マネジメント) |
内海由博 パッケージビジネス推進本部 本部長 兼SCM コンサルティングセンタ センタ長(株式会社日立ソリューションズ東日本) |
無料 |
募集中 |
2/22 |