帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター

帯広畜産大学畜産フィールド科学センターField Center of Animal Science and Agriculture, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学
  • Japanese
  • English
  • ホーム
    • ご挨拶
    • 概要
    • 沿革
    • スタッフ
    • 畜大牛乳・畜大アイス
    • FSSC22000・ISO22000認証取得、食品安全方針について
    • 研究室紹介
    • ご挨拶
    • 活動紹介
    • 研究
    • 教育
    • 社会貢献
    • 馬紹介
  • JA
  • EN
  • ホーム
  • センター紹介
    • ご挨拶
    • 概要
    • 沿革
    • スタッフ
    • 畜大牛乳・畜大アイス
    • FSSC22000・ISO22000認証取得、食品安全方針について
  • 家畜・植物防疫研究室
    • 研究室紹介
    • ご挨拶
  • 馬介在活動室
    • 活動紹介
    • 研究
    • 教育
    • 社会貢献
    • 馬紹介
  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学

ニュース

2023年7月24日

令和5年度 酪農生産衛生技術研修【8/28(月)~8/30(水)】を開催します 【申込期限を8/18(金)まで延長します】

イベントトピックスリカレント教育

※ 申し込み締切を8/18(金)まで延長します。

1 目的
 帯広畜産大学では,酪農生産現場における技術・経営指導者の育成を図るため,酪農場における課題の発見から改善までの手法を学び,持続的な酪農経営のサポートに必要なスキルの習得をめざす研修を開催します。(研修内容のレベル:初級~中級)

2 日程
 令和5年8月28日(月)~8月30日(水) 各日9:00~17:00

3 場所
 帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター(帯広市川西町西3線19番地)

4 受講対象・定員
 JA等の農家指導担当者(初~中級レベル),定員20名(先着順)

5 研修プログラム

 ※ 12:00~13:00は昼休みです。昼食のお弁当は注文を受け付けます(有料)。
 ※ 研修プログラムは予定であり,研修内容・講師等が変更になる場合があります。
 ※ 修了証書の交付:3日間の研修をすべて受講した方に,修了証書を発行します。

6 受講料
 30,000円/名

7 申込方法
 下記のURLまたは二次元コードからアクセスしてお申し込みください。
 FAXでの申し込みも可能です。別紙の受講申込書に必要事項を記入していただき,下記あてに送信してください。
 URL ☞  https://forms.gle/zAKk2mwwjH2YnS6G7
 二次元コード ☞ 
          

 FAX ☞ 0155-49-5420(帯広畜産大学 教務課)
 Email ☞ rec_kyoumu@obihiro.ac.jp     

8 支払方法
 申し込み受け付け後に振込口座案内を送付しますので,開講日の前日までにお支払いください。

9 申込期限
 令和5年8月7日(月) ☞ 申込期限を8月18日(金)まで延長します。
 ※ 定員に達した場合には,募集を締め切らせていただきます。
 ※ 8月8日以降のキャンセルは受講料の返金には応じかねます。

10 その他
 宿泊施設の斡旋はしませんので,各自で市内のホテル等をご予約願います。
 駐車場は指定された場所に駐車をお願いします。     

11 問い合わせ先
 ご不明な点がありましたら,下記までお問い合わせください。
【内容に関すること】
 帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター 准教授 草場 信之
 TEL: 0155-49-5651  FAX: 0155-49-5654  Email: kusaba@obihiro.ac.jp

【事務に関すること】
 帯広畜産大学 教務課 社会人教育係 担当:鬼頭
 TEL: 0155-49-5457  FAX: 0155-49-5420  Email: rec_kyoumu@obihiro.ac.jp

投稿ナビゲーション

前へ
一覧
後へ
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • お問い合わせ・アクセス
  • サイトポリシー
  • 帯広畜産大学
帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター