帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター

帯広畜産大学畜産フィールド科学センターField Center of Animal Science and Agriculture, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学
  • Japanese
  • English
  • ホーム
    • ご挨拶
    • 概要
    • 沿革
    • スタッフ
    • 畜大牛乳・畜大アイス
    • FSSC22000・ISO22000認証取得、食品安全方針について
    • 研究室紹介
    • ご挨拶
    • 活動紹介
    • 研究
    • 教育
    • 社会貢献
    • 馬紹介
  • JA
  • EN
  • ホーム
  • センター紹介
    • ご挨拶
    • 概要
    • 沿革
    • スタッフ
    • 畜大牛乳・畜大アイス
    • FSSC22000・ISO22000認証取得、食品安全方針について
  • 家畜・植物防疫研究室
    • 研究室紹介
    • ご挨拶
  • 馬介在活動室
    • 活動紹介
    • 研究
    • 教育
    • 社会貢献
    • 馬紹介
  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学

ニュース

2023年6月22日

令和5年度 帯広畜産大学 「酪農基礎セミナー」を開催します!【※ 申込期限を7/24(月)まで延長します】

イベントトピックスリカレント教育

北海道国立大学機構 帯広畜産大学では、下記のとおり「酪農基礎セミナー」を開催します。
参加を希望される方は、別紙の参加申込書に記入の上、期限までにお申し込みください。
※ 申込期限を7月24日(月)まで延長します。

R5 酪農基礎セミナー 会場案内図


  1. 日 時  7月28日(金)17:00~18:00
  2. 場 所  とかちプラザ 2階 視聴覚室   帯広市西4条南13丁目1番地 
  3. 対 象  ※ 帯広畜産大学 オープンキャンパス 7月29日(土)の参加者                     
         (※ 家族同伴での参加もOKです)
  4. 定 員  100名(先着順)
  5. セミナーの内容  牧草を食べて牛乳を生産する乳牛のメカニズム、ルーメンの仕組み、乳牛の魅力等について説明します。
  6. 講 師  帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター 草場信之 准教授
  7. 参加料  無料
  8. 参加申込 別紙の参加申込書に必要事項を記入して、下記あてにFAXまたはEメールで申し込んでください。下記のURLまたは二次元コードからGoogleフォームでも申し込みできます。
    ※ 高校、クラス等の団体で参加を希望する場合には、別途下記までご連絡ください。
  9. 申込締切 7月21日(金) 必着    ※ 定員に達した場合には、申し込みを締め切ります。
    ※ 締切を7月24日(月)まで延長します。

参加申込書

URL:https://forms.gle/sy4NoLjMVZJGiq8k8

二次元コード: ☞

『畜大』や『酪農』に興味のある高校生のみなさ~ん
参加をお待ちしています!!

*** 参加申し込み・問い合わせ先 ***
    〒080-8555 帯広市稲田町西2線11番地
    国立大学法人 北海道国立大学機構 帯広畜産大学
    畜産フィールド科学センター 担当:藤倉、草場
    TEL: 0155-49-5656  FAX: 0155-49-5654  Email: recurrent@obihiro.ac.jp

投稿ナビゲーション

前へ
一覧
後へ
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • お問い合わせ・アクセス
  • サイトポリシー
  • 帯広畜産大学
帯広畜産大学 畜産フィールド科学センター