タイトル 「最近の気候変動における十勝地方の農地防災に関する研究」報告会
講演会内容
帯広畜産大学農業土木系研究室では、農地防災研究協議会(十勝)の支援を受け、平成28年8月の北海道豪雨災害を契機とした、十勝地方における農地に関連した防災・減災の研究を行ってきた。その研究成果を発表する。
開催日時 令和3年9月8日 水曜日 9:45-12:00
開催場所 とかちプラザ 4F 会議室401
定 員 会場のコロナ対策により30名まで
講演プログラム
9:45- 9:50 開会挨拶 帯広畜産大学 教 授 宗岡寿美
9:50-10:20 北海道における最近の気候変動と気象データの取り扱いに関する提言
日本気象協会北海道支社 防災対策室長 松岡 直基 氏
10:20-10:50 十勝地方の大雨特性と最近の大雨気象情報を防災・減災に活用するための提言
帯広畜産大学 准教授 木村 賢人 氏
10:50-10:55 休 憩
10:55-11:25 排水路法面緑化に関する最近の研究とその研究成果を防災・減災に活用するための提言
帯広畜産大学 教 授 宗岡 寿美 氏
11:25-11:55 排水路における河畔林の減災機能の評価とその研究成果を防災・減災に活用するための提言
帯広畜産大学 名誉教授 辻 修 氏
11:55-12:00 閉会挨拶 帯広畜産大学 名誉教授 辻 修
問合せは、下記電話・メールにお願いします。
申込書:申込書添付のうえメールのみとします。
申込期限:5月21日(金)
※正式な受講許可を24日(月)にお知らせ致します。
帯広畜産大学・畜産フィールド科学センター リカレント教育部門
担当:藤倉雄司 平唯
電話 0155-49-5661
メールアドレス recurrent@obihiro.ac.jp
現在 農業農村工学会継続教育プログラムに申請中です