帯広畜産大学 産学連携センター

帯広畜産大学産学連携センターCenter for Industry-University Collaboration, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

  • お問い合わせ・アクセス
  • 研究シーズ
  • 帯広畜産大学
  • ホーム
    • ご挨拶
    • 組織体制
    • スタッフ
    • 施設案内
    • 共同利用設備ステーション
    • 寄附講座
    • 活動報告
    • 産学連携活動のご紹介
    • 研究シーズ
    • 企業等集積プラットフォーム
    • 共同研究講座について
    • インキュベーションオフィス
    • 帯広畜産大学発ベンチャー企業
    • 知的財産活動のご紹介
    • 研究成果有体物
  • ホーム
  • センター紹介
    • ご挨拶
    • 組織体制
    • スタッフ
    • 施設案内
    • 共同利用設備ステーション
    • 寄附講座
    • 活動報告
  • 産学官金連携
    • 産学連携活動のご紹介
      • 技術相談
      • 企業等集積プラットフォーム
      • 共同研究
      • 受託研究
      • 学術指導
      • 寄附金
    • 研究シーズ
    • 企業等集積プラットフォーム
    • 共同研究講座について
    • インキュベーションオフィス
    • 帯広畜産大学発ベンチャー企業
  • 知的財産
    • 知的財産活動のご紹介
      • 知的財産ポリシー
      • 特許出願リスト
    • 研究成果有体物
  • お問い合わせ・アクセス
  • 研究シーズ
  • 帯広畜産大学

ニュース

2021年6月17日

碧雲蔵にて学生の日本酒の仕込み実習を実施

産学官金連携

令和2年度に本学構内に設置された、上川大雪酒造株式会社の酒蔵「碧雲蔵」にて、5月13日から6月1日にかけて、学生の日本酒の仕込み実習が実施されました。

「碧雲蔵」で学生が酒を仕込むのは初めてで、本学のオリジナル日本酒として今秋の完成と販売を予定しています。

仕込みに参加した学生は、上川大雪酒造株式会社との共同研究にも参加予定で、今回の実習の経験を学生自身の研究にもつなげていく予定です。

今回の実習については、勝毎電子版ジャーナルでも紹介されています。

麴作りの様子
酒母作りの様子
上川大雪酒造株式会社の杜氏補佐であり本学の大学院生(博士後期課程)の山根さんの説明を受ける学生ら

投稿ナビゲーション

前へ
一覧
後へ
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • お問い合わせ・アクセス
  • サイトポリシー
  • 帯広畜産大学
帯広畜産大学 産学連携センター