帯広畜産大学 産学連携センター

帯広畜産大学産学連携センターCenter for Industry-University Collaboration, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

  • お問い合わせ・アクセス
  • 研究シーズ
  • 帯広畜産大学
  • ホーム
    • ご挨拶
    • 組織体制
    • スタッフ
    • 施設案内
    • 共同利用設備ステーション
    • 寄附講座
    • 活動報告
    • 産学連携活動のご紹介
    • 研究シーズ
    • 企業等集積プラットフォーム
    • 共同研究講座について
    • インキュベーションオフィス紹介
    • 帯広畜産大学発ベンチャー企業
    • 知的財産活動のご紹介
    • 研究成果有体物
    • サイト移設のご案内
  • ホーム
  • センター紹介
    • ご挨拶
    • 組織体制
    • スタッフ
    • 施設案内
    • 共同利用設備ステーション
    • 寄附講座
    • 活動報告
  • 産学官金連携
    • 産学連携活動のご紹介
      • 技術相談
      • 企業等集積プラットフォーム
      • 共同研究
      • 受託研究
      • 学術指導
      • 寄附金
    • 研究シーズ
    • 企業等集積プラットフォーム
    • 共同研究講座について
    • インキュベーションオフィス紹介
    • 帯広畜産大学発ベンチャー企業
  • 知的財産
    • 知的財産活動のご紹介
      • 知的財産ポリシー
      • 特許出願リスト
    • 研究成果有体物
  • 産業人材育成
    • サイト移設のご案内
  • お問い合わせ・アクセス
  • 研究シーズ
  • 帯広畜産大学

ニュース

2022年7月28日

「道内大学ブランド食品フェア」出展のお知らせ

お知らせトピックス産学官金連携

きたキッチン オーロラタウン店(札幌市)にて,北洋銀行と株式会社北海道百科の連携企画として,北海道内の大学が研究・開発等に関わった食品を販売する「道内大学ブランド食品フェア」の第2弾が下記のとおり開催されます。

開催概要

  日時|2022年7月27日(水)~8月2日(火)午前10時~午後8時

  場所|きたキッチン オーロラタウン店
    (札幌市中央区大通西2丁目 さっぽろ地下街オーロラタウン)

  出展大学|室蘭工業大学、札幌医科大学、東京農業大学生物産業学部、帯広畜産大学

本フェアは,各大学のオリジナル食品をストーリー性や研究成果とともに伝えることにより,関連商品のPR と大学のブランド力の向上を目的として開催し,産学官金連携による北海道経済の活性化を目指すものです。

本学からは,畜大牛乳,畜大アイスクリームのほか,これまで企業や研究機関と実施してきた共同研究に関連する商品を多数出品・紹介しております。地域限定商品も一部取り扱っておりますので,ぜひこの機会にお立ち寄りください。

道内大学ブランド食品フェア(きたキッチン)の様子
畜大関連商品
畜大関連商品

投稿ナビゲーション

前へ
一覧
後へ
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • お問い合わせ・アクセス
  • サイトポリシー
  • 帯広畜産大学
帯広畜産大学 産学連携センター