帯広畜産大学 動物医療センター

帯広畜産大学動物医療センターVeterinary Medical Center, Obihiro University of Agriculture and Veterinary Medicine

  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学
  • ホーム
    • 診療案内(伴侶動物診療科)
    • 施設紹介
    • スタッフ
    • スタッフ募集
    • ご紹介獣医師の皆様へ
    • 飼い主の皆様へ
    • 動物医療関係者の皆様へ
    • 伴侶動物獣医師の皆様へ
    • 診療案内(産業動物診療科)
    • 施設紹介
    • スタッフ
    • 馬の診療
    • 牛の診療
    • 特殊な検査と診断
    • 時間外診療
  • ホーム
  • 伴侶動物診療科
    • 診療案内(伴侶動物診療科)
    • 施設紹介
    • スタッフ
    • スタッフ募集
    • ご紹介獣医師の皆様へ
    • 飼い主の皆様へ
    • 動物医療関係者の皆様へ
    • 伴侶動物獣医師の皆様へ
  • 産業動物診療科
    • 診療案内(産業動物診療科)
    • 施設紹介
    • スタッフ
    • 馬の診療
    • 牛の診療
    • 特殊な検査と診断
    • 時間外診療
  • お問い合わせ・アクセス
  • 帯広畜産大学

お知らせ

2018年10月11日

平成30年度伴侶動物慰霊式を開催しました

伴侶動物診療科

9月19日(水)13:30から慰霊碑前において,伴侶動物慰霊式を執り行いました。

この慰霊式は,教育病院である動物医療センターの受診を通じて学生教育に貢献してくれたもののお亡くなりになってしまった動物たちと,病理解剖を通じて学生教育に貢献してくれた動物たちに感謝し,慰霊を行うため,実施したものです。

慰霊式には,オーナーの方約30名をお招きしたほか,教職員,動物医療センタースタッフ等関係者合わせて約70名が参列し,はじめに全員で黙とうを捧げました。続いて井上 昇理事,大石 明広動物医療センター長がそれぞれ慰霊の言葉を述べ,「動物たちが私たちに与えてくれた安らぎや喜びに感謝しつつ,心から冥福をお祈りしたい。」と哀悼の意を表しました。最後に,参列者全員が献花を行い,動物たちの在りし日の姿に思いを馳せつつ,厳粛のうちに慰霊式を終了しました。

慰霊の言葉を述べる井上理事
献花を捧げるオーナーのみなさま

なお,本学では,国際水準の獣医師を養成するため,伴侶動物の病理解剖等へのご献体のご協力をお願いしています。

  • 詳しくは,病理解剖へのご協力のお願いパンフレットをご覧ください。

投稿ナビゲーション

前へ
一覧
後へ
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • お問い合わせ・アクセス
  • サイトポリシー
  • 帯広畜産大学
帯広畜産大学 動物医療センター