4大学デジタルコンテンツについて
デジタルコンテンツの提供趣旨
このページでは,国⽴⼤学改⾰強化推進事業を通じて4大学(帯広畜産大学,北海道大学,山口大学,鹿児島大学)で作成した教育コンテンツを提供します。 大学間の垣根を超えたコンテンツの普及を通じ,将来的には全ての国内獣医系⼤学が参加する教育コンテンツの相互利⽤・相互提供体制の確立を目指し,学⽣によるデジタルコンテンツ利⽤促進と学習効果の増⼤による⽇本の獣医学教育の質の向上を⽬指します。
4大学提供デジタルコンテンツ一覧
コンテンツの利用条件は提供大学ごとに異なります,詳細は各大学担当窓口にお問い合わせください。
本学提供デジタルコンテンツ一覧
本学提供のコンテンツの詳細については,本学獣医学教育国際認証推進室までお問い合わせください。
| No. | ファイル名 | ファイル詳細 | 
|---|---|---|
| 1 | 生理学クイズ (Glexa Quiz) | 復習⽤資料。他⼤学での公開はその⼤学の⽣理学担当教員の依頼,承認があった時のみ可。 提供校: 帯広畜産大学 | 
| 2 | 病理学総論集中講座 (PowerPoint – SCORM形式) | 病理学総論に関するまとめ: 約500⾴。 提供校: 帯広畜産大学 | 
| 3 | 病理総論コア画像 (PowerPoint – SCORM形式) | 総論的な疾患スライドから撮影した病変部写真の解説: 176⾴ 提供校: 帯広畜産大学 | 
| 4 | 動物病理学総論:細胞および組織の傷害と死 (Glexa Quiz) | 写真を利⽤した総論に関わる問題(9課題27問) 提供校: 帯広畜産大学 | 
| 5 | 豚の病理解剖実習 (MP4 動画) | ブタの病理解剖動画。病理解剖を進める上での注意点および類症鑑別点の詳細解説付き。英語音声・日本語字幕。(MSD Animal Healthおよび株式会社インターベット提供で翻訳指導) 提供校: 帯広畜産大学 | 
| 6 | 病理総論バーチャルスライド(Leicaフォーマット) | 総論的な疾患スライド約100枚を収載。 提供校: 帯広畜産大学 | 
コンテンツ提供依頼先
- 帯広畜産大学 獣医学教育国際認証推進室
 〒080-8555 帯広市稲田町西2線11番地
 Email: kokusai-ninshou*obihiro.ac.jp(*を@に変えてください)
 Tel: 0155-49-5422
- 北海度大学 獣医学部 教育改革室
 〒060−0818 札幌市北区北18条西9丁目
 Email: skikuchi*vetmed.hokudai.ac.jp(*を@に変えてください)
 Tel: 011-706-5294
- 山口大学 獣医学教育改革室
 〒753−8515 山口市大字吉田1677-1
 Email: ve104*yamaguchi-u.ac.jp(*を@に変えてください)
 Tel: 083-933-5940
- 鹿児島大学 農獣医教務係
 〒890-0065 鹿児島県鹿児島市郡元1-21-24
 Email: nkkyoumu*kuas.kagoshima-u.ac.jp(*を@に変えてください)
 Tel: 099-285-8531