山崎 栄樹 准教授 YAMASAKI Eiki
研究テーマ国内で行われる食品衛生検査へ国際的通用性を与える仕組みの構築
所属・担当
動物・食品検査診断センター/検査開発分野(ISO/IEC17025)研究域/獣医学研究部門/基礎獣医学分野/応用獣医学系学部(主な担当ユニット)獣医学ユニット
研究分野 | 食品衛生学, 食品微生物学, 食品検査学, 細菌学, 公衆衛生学 |
キーワード | ISO/IEC 17025, 食品衛生検査, 検査精度管理, 食品検査標準法, 食品有害微生物 |
研究紹介
食品衛生検査の分野で国内唯一の大学内ISO/IEC 17025認定*取得検査室を利用した、食品検査による農畜産物の国際競争力強化への貢献、検査精度管理手法の研究活動への学術展開を行っています。
*“試験所認定”と呼ばれる、試験所が正確な測定結果を生み出す能力があるかどうかを、権威ある第三者認定機関が認定する規格です。認定を受けた組織は、試験業務を行う上でのマネージメント力と信頼性のある試験結果を生み出す技術力が国際的に認められていることをアピールできます。
現在取り組んでいる研究テーマ一覧
- 食品微生物試験法の国際調和に関する研究
- 国際的な動向を踏まえた乳および乳製品の衛生管理及び試験法確立に関する研究
学位 | 博士(理学) |
自己紹介 |
食品衛生検査について様々な面からのアプローチを行っています。 |
居室のある建物 | 総合研究棟1号館 |
部屋番号 | S2103 |
メールアドレス | yamasakie ![]() |