帯畜大の特許出願リスト(法人化後の出願)
法人化後に出願したもので,現在公開になっている帯広畜産大学の特許出願リストは以下のとおりです。
発明の名称 |
出願日 |
公開番号 |
肝障害抑制剤、この肝障害抑制剤を含有する飲食品及び飼料 | 平成16年 8月 5日 | 特開2006-045130 |
有機系廃棄物の処理方法及び処理装置 | 平成16年12月24日 | 特開2006-175406 |
ウマバベシア感染用診断キット | 平成17年 1月14日 | 特開2006-194785 |
マダニのロイシンアミノペプチダーゼ | 平成17年 3月 9日 | 特開2006-246747 |
動物の汚染調査方法 | 平成17年 3月16日 | 特開2006-254743 |
抗マラリア剤 | 平成17年 3月17日 | 特開2006-056872 |
マダニのアスパラギン酸プロテアーゼ | 平成17年 5月27日 | 特開2006-325497 |
イヌ流産菌およびレプトスピラ菌の検出方法およびそれに用いるプライマーセット | 平成17年 6月 3日 | 特開2006-333801 |
ベクターマダニのガレクチン、それをコードする核酸分子及びそれらの利用 | 平成17年 8月 3日 | 特開2007-037464 |
抗カビ剤 | 平成17年 9月13日 | 特開2007-077055 |
バベシア・ギブソニ(Babesiagibsoni)の分泌抗原1タンパク質及びこのタンパク質をコードするDNA、並びにそれらの利用 | 平成17年8月25日 | 特開2007-053987 |
細胞遊離法、細胞遊離液、細胞培養法、細胞培養液、細胞液、細胞液製剤、細胞定着法及び細胞定着液 | 平成18年 1月19日 | WO 2006/109367 |
マダニのシスタチン | 平成18年 3月29日 | 特開2007-259804 |
ステリルグルコシドを高濃度蓄積する酵母 | 平成18年 4月28日 | 特開2007-295848 |
盲導犬に適した犬を選別する方法 | 平成18年 6月19日 | 特開2007-330207 |
イヌのブルセラ症の血清学的診断法 | 平成18年 8月21日 | 特開2007-089571 |
盲導犬に適した犬を選別する方法 | 平成18年11月17日 | 特開2008-125393 |
盲導犬に適した犬を選別する方法 | 平成19年 2月16日 | 特開2008-194016 |
ブルセラ属菌感染による流産および不妊の防止法 | 平成19年 3月 9日 | 特開2008-222590 |